はむろぐ

あんまり読まれてないので好きなこと書いたろ(*・o・)

スコーピオンMD強化計画

スコーピオンMDのブレーキブロック4個をベークライトにしてみた

(*・o・)っ□


f:id:hamu033:20230425211616j:imagef:id:hamu033:20230425211646j:image

まだブロックのアタリが付いてないとは言え、投げた感じブレーキを4個以下にすることは無さそうなので

※ブレーキドラムにオイルを引いてある

 

残り4つはクリアとグレー2個ずつにした

 

ambassador 822 強化計画

日曜日の朝に運河で投げてきた

(*・o・)

 

あまりの寒さと北風に30分でギブアップ…

(*;∀;)

 

テスト用ルアーはT.D.バイブレーション74S

ブレーキ最強でちょうど良いくらいなので、ちょっとブレーキが弱いかな

 

というわけで、マグネットを足してみた

元々はフェライト磁石

空きが2つあるので、ネオジム磁石を2つ追加

(*・o・)っ○

 

フェライト磁石前提なので穴がめっちゃ深い

でも2つ重ねだとスプールに物理接触するので、小さい磁石を下に入れ、間に0.2mmのアクリル板を挟んだ

 

元のフェライト磁石を取ってネオジム磁石化しても良いんだけど、接着してあるのかな

取れなそうなので一旦あきらめた

(*・o・)
f:id:hamu033:20230424194032j:image

 

スプールベアリングをオープンタイプへ変更

(*・o・)っ◎

f:id:hamu033:20230424203923j:image

全バラO/H

スコーピオンを一旦バラしてみました

(*・o・)

f:id:hamu033:20230421223408j:image

 

バラしたリールの中で歴代一番デカいギヤ

思ってたよりグリスグリスはしてなかったけど、要所がちょっと甘いかな

ハンドルシャフトの根元と、クラッチヨーク下にあるピニオン支持のベアリングが全然回転しない

f:id:hamu033:20230421223637j:image

 

レベルワインドのウォームシャフトがカラーだった

ここはサビを考えるとカラーのままでも良いのかなとも思ったけど、一応ベアリング化しておいた

 

各所にOリングが使われてる

細いゴムリングだから劣化が早いはず

これは何本か買っておいた方が良いな

 

回転が軽くなったし、ドラグも微調整が利くようになったぜ

(*・o・)

ビッグベイト計画

スコーピオンMD300を買ってしまった…

(っ´o`)っ

TATURA300と迷ったけど、やっぱりマグフォースより遠心かなと

 

ハンドルとハンドルノブが気に入らないので

たしかタトゥーラから取った85mmハンドルを移植した

さすがにMDだけあって、ハンドル取付はシマノサイズじゃなくシャフト径そのままのABU・ダイワサイズだった

ノブはSLPワークスのIシェイプコルクノブ

本当はライトノブでも良いくらいなんだけど

ナットも11mmの変なサイズだったので、スタンダードな10mmナットへ

ドラグ強すぎる

軽く締めただけでスプールが全然回らん

 

巻きは重い

グリス効いてます感がすごい

バスワンみたいにO/Hしたら激変しそう

f:id:hamu033:20230419221824j:image

 

一応、このリールもO/Hしておいた

30年くらい前に、たしかサーフでマゴチが釣れると聞いて買ってみたambassador 822

何回か使ったのち、主にライン巻き直し用に使っていた不遇なリール

ULTRA CASTデザインのマグネットブレーキで、39mm径の29mm幅スプール

そしてフリーレベルワインド

当然、インスタントアンチリバースなどは無い時代

ま、IARなんて要らないけど

ボディサイズはスコーピオンよりさらに巨大だけど、重量は320gくらいなのであんまり変わらない

特殊サイズでバスには使わなかったため、長い2軍暮らしを経ての1軍召集

今更ながらスペックは結構良い

意外とこれで十分だったりして

f:id:hamu033:20230419221818j:image

 

そして250サイズだけど、このリールもスタンバイ

コンクエスト250DC

DCブレーキがあんまり好きじゃないんだけど

これもノブを200以下のサイズに使われてるものに変更してある

f:id:hamu033:20230419221829j:image